芸能
上総神楽(かずさかぐら)
当社相伝の神楽面23面を有し、古くから当社神主家の人達によって伝承されていたものが永禄の戦火で途絶えたと思われ、記録では宝永7年(1711年)新たに神楽殿を造り土師流神楽が伝承されたとされています。 現在は上総神楽保存会が口伝によりその技を継承し、春・秋の祭礼をはじめ年間7度奉納されています。
◇◆◇ 上総神楽年間予定 ◇◆◇
1月 1日
新春初祈祷祭
晦日11:30〜0:30頃
4月13日
春季祭
午前11時より
7月14日
宮薙祭
午後7時より
9月10日
鵜羽神社お迎祭
午後2時半より
9月12日
お漱祭
午後6時半
9月13日
御例祭
午後1時半
11月1日
氏子太々祭
時間要問い合わせ