上総国一ノ宮 玉前神社

芸能・文化財

芸能

 玉前雅楽会
祭典の雅楽を自分たちでと、普段はそれぞれ仕事を持つ氏子有志が集まり平成6年に玉前雅楽会ができました。最近では玉前神社の祭典奉仕や春・秋の定期演奏会の他にも近在神社のお祭りでの奉納演奏や小・中学校での雅楽教室など、地域の方々と触れあう機会が増えて参りました。 
お祭りのご奉仕を目標として始まった会が、こういった地域活動にもつながり広がっていることに会員一同喜びを感じ、また励みとしています。
≪前へ 次へ≫

◆芸能
■上総神楽(かずさかぐら)
■玉前雅楽会
◆文化財
■梅樹双雀鏡(ばいじゅそうじゃくきょう)
■松喰鶴鏡(まつくいつるかがみ)
■蓬莱鏡(ほうらいきょう)
■上総神楽(かずさかぐら)
■社殿と棟札
■里見義頼寄進状
■萌黄縅胴丸(もえぎおどしどうまる)
■イヌマキの群生
■芭蕉の句碑

目次

■厄年表・八方除
■戌の日一覧表
■行事紹介
■玉前神社の由緒・由来
■上総十二社祭りフォトアルバム
■境内散歩
■芸能・文化財
■年間行事案内
■知っておきたい神道の知識
■御祈祷の案内
■玉前神社の道案内
■お問い合わせ

■目次へ戻る




パソコンサイト
https://tamasaki.org/

Copyright (C)Tamasaki Shrine